お正月に思う事


色々な方がいらっしゃるので一概には言えませんが、新年明けましておめでとうございます。

子供には暦と伝統行事を体感させる事が大事かなと思い、年末に窓掃除と網戸掃除を手伝わせ、買い出しに行っておせち料理を重箱に詰めるなど見せていました。
それはそれで小さい子を連れていて時間を持て余したりしている身にはいい暇つぶしでした。クリスマス後の子供って暇ですから。
元日と二日、両方の実家への挨拶に子供には着物を着せて行きました。

今は中学生の子供、頼めば手伝ってはくれますが、親の方がこの寒いのに網戸を洗う勇気はもうないので、大掃除は簡単にすませました。けれど新しい年を迎える喜びと楽しさは子供に持って育ってほしいので、今年もおせちをお重に詰めて、年明けにはお雑煮を作って新年を言祝ぎました。

お祝いって良いものです。子供たちもワクワクします。特に新年を迎えるこの時期、テレビが特番ばかりと嘆かずに(いや、子供が小さい頃は死活問題でしたから気持ちはよく解りますが)、カレンダーを飾って「明日から来年よ」などコトバで説明してあげてください。子供たちはコトバの意味が分からなくてもニュアンスを感じます。大人がわくわくしていれば、子供もなんとなくワクワクしてきます。大人が楽しんでいれば子供も楽しみます。大人がイヤイヤやってれば子供もそれはイヤなものとして感じます。
私たち大人がいつもニコニコワクワクしている事が子育てに一番大切な事なんじゃないか、と、お正月に思いました。

今年もトマティスメソッドをどうぞよろしくお願い致します。
本社ホームページも日本のカウンセラーたちの努力で全部日本語で読めるように致しました。
ぜひそちらもお読み下さいね。